保育所等訪問支援・居宅訪問型児童発達支援neuk(ヌック)オープン
2025年4月1日「neuk(ヌック)」のwebサイトをオープンしました。
neuk(ヌック)は、児童福祉法に基づく障害児通所支援サービスである「保育所等訪問支援」と「居宅訪問型児童発達支援」をご提供します。
大阪市の保育所等訪問支援neuk(ヌック)
保育所等訪問支援とは、障害のあるお子さまが通う保育所や幼稚園、学校、施設などに訪問支援員が伺い、集団の場でのお困りごとや不安なことを専門的に分析し、解決へのサポートをおこなうサービスです。
neuk(ヌック)には理学療法士と言語聴覚士が在籍しており、より多角的視点でお子さまの困りごとや不安なことを解消するためのサポートができます。
また、保育所等訪問支援の経験が3年以上ある専門スタッフも在籍しているので、園や学校、施設との連携をより密におこなうことができます。
neuk(ヌック)は、お子さまへの直接的支援とともに、園や学校・施設とのかかわりを大切にし、環境整備や先生とのコミュニケーションなど間接的支援にも力を入れています。
大阪市の居宅訪問型児童発達支援nuek(ヌック)
居宅訪問型児童発達支援とは、重度の障害の状態等にあるお子さまで、児童発達支援や放課後等デイサービスなど児童通所支援を受けるために外出することが難しい場合、訪問支援員がご自宅に伺い、児童通所支援と同じ療育を受けられるサービスです。
neuk(ヌック)には上述の通り理学療法士と言語聴覚士が在籍しており、姿勢や身体の動かし方など、お子さまの発達における土台を作ったり、発語や飲み込みについての不安やコミュニケーションでの困りごとなどを解決したりするサポート体制が整っています。
遊びとお子さまの「好き」「得意」を通して、お子さまがご自宅でより楽しく、そしてより心地良く過ごすためのサポートをします。